金具のパイオニア

こんにちは。H・Nです。

暑い夏が終わり、ようやく秋がやってきました。
みなさまは、どうお過ごしですか?

我社、内外は大変楽しい会社ですよ!

金具のパイオニアとして常に未来を見つめています。

ご存知だとは思いますが、改めてご紹介します。

代表的な商品はまずキャスターでしょう。

私が入社した30数年前から我社、内外は全国に販売をしています。

そして介護関連の手摺、収納椅子等、企画開発、製造販売しています。

このブログでは紹介しきれない商品がたくさん有ります。

是非、我社内外の今後を注視して下さい。
日本中で我社、内外の製品があなたをサポートいたします。

fresco.jpg

★キャスターの詳細はこちらへ

★内外ホームページ★
http://www.oj-naigai.co.jp

夏を満喫していますか?

皆さん、こんにちは。(*^・エ・)ノ

資材グループの岩本です。初登場!!

お盆も明けまだまだ暑い日が続きますが、夏を満喫していますか?
毎年この時期になると水難事故が多くなるので十分に気をつけて下さいね。

ところで私が入社してようやく半年と一ヶ月が経ちました。。

本当に早いものです。
やっと仕事にも慣れてきて頑張っています(‘・∀・’)!!!

内外の皆は本当に笑顔が絶えなくていつもニコニコしています。
私はそんな皆が大好きだし、とっても仕事が楽しいです。

これからも笑顔で元気に頑張っていきます。

最後に内外の商品紹介で私も気になるガラス棚ーーーーーー
じゃーーーーーんっっ!!

glass shelf.jpg

こんな風にお部屋に物を飾ったりすると部屋の雰囲気も変わり すっごくオシャレな印象を持ちませんか????

私もいつかガラス棚を活用してみたいです。

★ガラス棚/木製棚 CROW(クロー)の詳細はこちらへ

★内外ホームページ★
http://www.oj-naigai.co.jp

!!!ロンドンオリンピック!!!

こんにちは!!
資材Gの岡松(女)です!!笑

28日から待ちに待ったロンドンオリンピックが始まりました!
眠れない夏がやってきました!

そして岡松が大阪にやってきて今日で丸3年になりました↑↑
大阪の夏も暑いですねっっ(;´Д`A “`

結婚を機に大阪にやってきたのですが、そろそろマイホームが欲しいな~
いつになるやら…

ですが、想像するだけですごく楽しいです♪

リビングにガラスシェルフを取り付けて写真や照明を飾ってみたり、
和室には岡松のお気に入り☆
「和寂(わさび)」でオシャレでレトロ感を出したい!!

★I型手すり 和寂(わさび)の詳細はこちらへ

wasabi Entrance.jpg

今のところ想像では素敵なマイホームが出来そうです♪笑

そんなこんなで!!

ロンドンオリンピック!皆さんで日本を応援しましょう↑↑

頑張れ!!日本!!

★内外ホームページ★
http://www.oj-naigai.co.jp

新商品のご紹介

営業部 樋口です。

さて、今回は皆様に弊社のsur-solブランドの新商品であります『集中ロックシステム ペダルタイプ』をご紹介させて頂きます。

以前から販売しております『集中ロックシステム レバータイプ』も大変ご好評を頂いておりました。

レバータイプに続き、ペダルタイプも作ってほしいとゆう要望から出来た商品になっています。

このペダルタイプはキャスターのロック状態が一目で分かる視認性を高めております。

また、ペダル部も踏みやすい形になっており、ペダルの踏み込みも適度な力で機能させる設計になっております。

★集中ロックキャスターの詳細はこちらへ

集中ロックキャスターの最大の特長は、簡単に家具の底面に取り付けることが出来ます。

通常のロックキャスターは止めたい時に、ひとつひとつのストッパーを個々に操作しますが、この集中ロックキャスターは、
足元のロックレバーひとつで全てのロック解除ができます。ペダルタイプも同様です。

また、リフォームする際にも、楽に家具が動かせる画期的な集中ロックキャスターです

caster-forte-dtype.jpg

★内外ホームページ★
http://www.oj-naigai.co.jp

リラックス

あっという間にゴールデンウイークが終わりましたね。

私は山や海に行きマイナスイオンをたっぷり浴びてきました。

そのおかげか去年以上に体が軽く感じ、休み開けの仕事も楽に復帰できたような?気がします。

いよいよ梅雨も近づいてきて、この時期は外出する事を(私は)控えがちなので模様替えをしようと考えています。

部屋にガラスシェルフを取り付け、その上に観葉植物を置き、部屋の中に涼しさとマイナスイオンを取り入れ、梅雨を元気に乗り越えようと意気込んでいます^o^

iezawa

glass-shelf.jpg

★ガラス棚/木製棚 CROWの詳細はこちらへ

★内外ホームページ★
http://www.oj-naigai.co.jp

カタログは、真心込めて、みなさまのもとへ

みなさん、こんにちは。

弊社では、内外sul-solブランド製品のカタログをご用意しております。

実は!! そのカタログは、営業部の面々でひとつひとつファイリングして、お客様の元にお届けしているのです!

本日も真心込めて、みなさまのもとへm(_ _)m

営業部 岡田でした。

catalogue.jpg

★内外のWEBカタログの詳細はこちらへ

★内外ホームページ★
http://www.oj-naigai.co.jp

新商品!大工さんの為に考えた入隅治具

内外から大工さんの為に考えた入隅治具、「墨出しくん」を紹介します。

墨出しくんは、あらかじめズレを計算した墨だしができる治具です。

<入隅治具3つのポイント>

その1.入隅での手摺棒の合わせがピッタリ
今までの墨出しは正確な位置を出せず、ブラケットの位置を調整しながら合わせることが多かった入隅部の施工が1発で合います。

その2.入隅付近のブラケット取付位置が出せる
フレキシブルジョイントの左右に取付けるブラケットの位置が簡単に出せます。

その3.手摺棒のカット寸法が出せる
カットして階段に合わせた後、微調整のために何度かカットし直す、という手間が減ります。

sumidasikun.jpg

実際に墨出しくん無しと有りで施工してみました。

先に墨出しくん無しで施工したのですが、今まで大工さんは大変な思いをして手摺棒を取り付けているんだと初めて知りました。

手摺棒も3回カットしましたし、カットする為に移動を3回するだけでも大変手間と時間がかかりました。

墨出しくんポイント3つがどれだけあると楽かを体験してきました。

墨出しくんをを使うとあまりの楽さに大工さんが手放せなりそうです。

★省施工手すり CREVOはこちらへ

★内外ホームページ★
http://www.oj-naigai.co.jp

LVL丸棒取り扱い始めました!

㈱内外の大當(おおとう)です。
さて、題名でも書かせて頂きましたが今回、弊社で4メートルの丸棒を取り扱うことになりました!

【詳細】
材質…LVL
木質…ユーカリ約50%、ポプラ約50%
仕様…35φ×4020
色…黒レザー調、白うずくり調、ミディアム塗装、ナチュラル塗装
シート…オレフィンシート
と上記が現在決まっている情報になります!

(※商品の仕様は予告なく変更する場合が御座います)
下記写真は先行して在庫になった黒レザー調の丸棒になります!

laser.jpg

さて、今回はLVLについて御紹介したいと思います。

『LVL(別名:単板積層材)』とは?
LVLとは…単板を繊維方向を揃えて積層、接着した木質軸材料であり、構造用や造作用に集成材と同様に使用される。

単板積層材という名称はJAS規格での呼び名であるが、一般には英語表記『Laminated Veneer Lumber』の頭文字を取ってLVL(えるぶいえる)と呼ばれる。

集成材も長軸方向に積層するが、LVLでは厚さ数ミリの木材を、集成材では1cm前後の厚みの木材を積層する。

と、まぁWikiより転用さしていただいたのですが、要は薄く切った板状の木材を何枚も合わせ 糊と圧力を加えた一つの合板にした、といった所ですね(正確には合板も集成材もLVLも積層材の一種ですが下記に木材の比較表を記載させて頂きました!
(東京木材問屋協同組合さんのHPよりお借りしました!)
(http://www.mokuzai-tonya.jp/01study/syuseizai/01.html)

hikakuhyou.jpg

★合板は板材となるため同一条件での強度の比較対象となりません。
強度はいずれの場合も構造計算上のものであり、実際の製品個々の強度は(特に無垢の場合は)ばらつきます。
このLVLとは基本的には躯体に使われることが多いのですが今回はあえて丸棒にさせて頂きました。

理由としましては単純に強度が優れているから 構造躯体として仕様している木質が弱いわけが有りませんよね!
更には木材、シート、接着剤と全て環境に配慮した商品となっております!

さて、いろいろと書かせて頂きましたが実際手にしてみなければ感覚はわからないと思われます。
10月28日より黒レザーを発売。また順次ほかの色合いも取り扱う予定をしております。

強度が有り、少し変わった手すりを付けたいと思われている方、ぜひお声をかけてください!

下のLVLの写真を見て最初に私が思ったのは『これミルフィーユやん』と思いました。笑

cut.jpg

★手すり棒の詳細はこちらへ

★内外ホームページ★
http://www.oj-naigai.co.jp

オープン階段手すりユニットRegioの新たなる一面

みなさん、こんにちは。
営業部 岡田です。

前回も私は、オープン階段手すりユニットRegioのご紹介をさせて頂きましたが、 今回も引き続きRegioの紹介をさせていただきます。

先日、自然木を生かした家づくりをされている工務店様にRegio~レギオ~を納入させていただきました。

変木に取付けたいという弊社では初めてのご要望で、デザイン的にどうなるだろうというところもあったのですが、そこは、さすがプロ!!

ダーク系の色で統一されており、変木の魅力的な空間を崩すことなく使っていただいており、感動しました!

本体がアルミ色なので、モダンなデザインに映えると思っていたのですが、クラシックな のデザインにも合うんですね。

まだまだ未知の顔で魅せてくれるRegio~レギオ~これからの活躍も乞うご期待!!

★オープン階段ユニット手すりRegioの詳細はこちらへ

R.jpg

★内外ホームページ★
http://www.oj-naigai.co.jp

手すりの取付けについて

みなさん、こんにちは(^^)。

今回は手すりの取付けについてのお話です。

住宅改修やリフォームで手すりの取付けを検討されることがあると思います。

手摺は必ず補強下地や柱のある箇所に取付けなければいけません。

下地や柱がない場合にはどうするのか?

壁に手すりを取り付けるためのベース板を付け、手すりを固定する方法があります。

そんな時に役立つのが、ベースエンドブラケット。

base-end.jpg

手摺の端部の収めに使用するエンドブラケットは、ベース板には取り付けられない場合が多いためベースエンドブラケットが活躍します。

もちろんベース板のない通常の場合にも使用可能です。

株式会社内外では用途に合あわせ、豊富な種類の手摺部材を用意していますので様々なシーンに対応が可能です!

★手すりブラケットの詳細はこちらへ

★内外ホームページ★
http://www.oj-naigai.co.jp