ヒストリー
会社沿革
| 1902年 | 明治35年 |
初代 創業者 南浦 亀太郎により、
|
|---|---|---|
|
インク用の空缶の製造を開始。 |
||
| 1930年代 | 昭和5年~ |
南浦製罐は3つの会社を吸収合併して、日本初の有限会社となる。 |
| 1940年代 | 昭和15年~ |
日本で最初のノックダウン金具を発売。
|
| 1960年代 | 昭和35年~ |
日本で最初に双輪キャスターを販売。
|
| 1980年代 | 昭和55年~ |
伸長テーブルの金具部品、カラーボックスの金具部品を製作し大ヒット。 |
| 1990年代 | 平成2年~ |
改良を重ね進化したノックダウン家具金具。
|
| 1995年 | 平成6年 |
フレキシブルジョイントの発売
|
| 1999年 | 平成11年 |
![]() 自動ストッパー付 カスタムキャスター発売
|
| 2003年 | 平成15年 |
![]() 内外のオリジナルブランド「sur-sol(スール・ソール)」の商標登録を取得。
|
![]() 折りたたみ収納椅子Folding Chair発売 |
||
![]() 手すりブラケットfine発売 |
||
| 2004年 | 平成16年 |
ISO14001を取得。
|
![]() デザインキャスターFresco発売 |
||
| 2005年 | 平成17年 |
![]() 新潟県三条市へ東日本事業所を竣工
|
|
ISO9001を取得。
|
||
![]() CF・CNシリーズ発売
|
||
| 2009年 | 平成21年 |
![]() I/L型手すりmoderno発売
|
| 2010年 | 平成22年 |
![]() 手すりブラケット和寂発売
|
| 2011年 | 平成23年 |
![]() 省施工手すりCREVO発売
|
| 2013年 | 平成25年 |
![]() 集中ロックキャスターForte発売
|
![]() インテリアセットKAKU発売
|
||
![]() インテリアレールlino発売
|
||
| 2014年 | 平成26年 |
![]() 折りたたみ収納椅子OLISUリニューアル
|
| 2015年 | 平成27年 |
![]() Kivaシェルフ発売
|
![]() 建材や設備に関する総合展示会。
|
||
| 2016年 | 平成28年 |
![]() 手すりブラケットCREVO U発売
|
![]() 日本最大の店舗総合見本市。
|
||
| 2017年 | 平成29年 |
![]() オープン階段手すりユニットRegioリニューアル
|
![]() 日本最大の店舗総合見本市。
|
||
![]() 医療・福祉分野の総合展示会。
|
||
| 2018年 | 平成30年 |
![]() オープン階段手すりユニットRegio丸棒タイプ発売
|
![]() 日本最大の店舗総合見本市。
|
||
![]() 昇降テーブルRakusa発売
|
||
![]() 昇降テーブルRakuraku-sa
|
||
![]() 日本最大級の「医療と介護の総合展」
|
||
| 2019年 | 令和元年 平成31年 |
![]() 日本最大の店舗総合見本市。
|
| 2020年 | 令和2年 |
![]() “持続可能な開発目標(SDGs)”への取組に
|




























