平成30年(皇紀2678年)10月(神無月)

台風一過、秋らしい風が心地よい季節になって参りましたが、
しばらく災害の少なかった大阪に、北大阪地震に始まり、
度重なる台風の襲来、21号台風で甚大な被害が出た、
すぐ直後に台風24号の襲来があり、

今回は準備万端「さあ来い!」と待ち構えていたら、
拍子抜けする様な(大阪では) 24号の通過でしたが、
台風の目の右側と左側で、こんなにも影響が違うという事が、
ハッキリわかる様な9月の2大台風通過でありました。

しかしながら、台風の右側に位置した地域では、大きな被害が出ている
ようなので、 被害に合われた方々には、心からお見舞い申し上げる
と共に、一日でも早く平常の生活に戻れるよう祈っております。

地勢的に地震・台風・水害などなど、昔から災害が多い
日本においては、その度に、あきらめずに修復し、更に災害を教訓に、
それに耐えうる環境に整え、 その場所から逃げだす事無く、脈々と
代々子孫に引き継いで、発展をしてきた 歴史があります。

陸続きで逃げだせる外国とは違い、海に囲まれた日本という国と
日本人は、常に災害と戦い、皆で助け合うことで、今の現代まで
絶える事無く、この場所に存在しています。

グローバルと言いながら、それぞれが自分達の利益優先で行動する、
諸外国やグローバル巨大企業、いたるところで発生する災害、
何が起こるか分からない、今のこの不透明な時代ですが、
そんな事を気にし過ぎて、右往左往していても何の解決にもなりません。

それでも、自分達は生きているし、生きていかなくてはいけない。
また世の中は待った無しで、先に進んでいっているのです。

とりあえず、前の課題を一つづつ、
「迷わず行けよ、行けばわかるさ・・・」

それと朗報、富田林で留置所から逃亡していた犯人?が、山口県で
掴まったと台風と共にニュースが舞い込みました。

なかなか捕まらないので皆さん心配しておりましたが、無事逮捕されと
の事で、ホッとされた方も多い事だと思います。ひとまず良かった
良かった。

最後に、先月9月に千葉県幕張メッセで開催されました、
医療機器・設備EXPOにおきまして、 多くの方々に弊社出展ブースに
お寄り頂けた事、心から感謝いたしますと共に、
社員一同になり替わりまして、厚く御礼を申し上げます。

我々の商品・技術・サービスが、少しでも皆様のお役に立てる存在に
なるよう、これからも休む事無く勇猛精進してまいりますので、
末永いお付合いの程を、お願い申し上げて、
皇紀2678年10月のご挨拶と致します。

それでは、皆様、朝晩の冷え込みが、これから厳しくなって参ります。
体調管理をしっかりして、お体ご自愛下さいますよう願っております。

※画像は、先月の展示会で、ナースのコスチュームで、
頑張ってくれた弊社の社員です。

Y.Minamiura

平成30年(皇紀2678年)9月(長月)

暑さ寒さも彼岸までといいますが、
この暑さも少しの間我慢が必要なようです。

連日の猛暑も関係しての事か、今年の夏は日替わり、週替わりの様に、
台風が発生し日本の方向に向かってきております。

先日19、20号が連続で日本列島を縦断し、
多くの被害をもたらした直後、今月に入って早速大型の台風21号が、
日本列島を週中に縦断する模様です。

我々の所在する大阪は9月4日の火曜日から水曜に掛けてが、
台風の影響を最も受ける模様で、事業所のある新潟もその後影響を
受けそうであります。

テレビやネットなど情報をマメに収集し、従業員やそのご家族、
また取引先様たちの、安全を優先した早めの判断が必要かもしれません。

現在秋雨前線が日本列島を横断して停滞しております。

台風はその通過するエリアはもとより、遠く離れた地域でも
大雨などの災害が発生する恐れがあります。

特にここ最近の各地の災害級の大雨によって、普段よりも危険度が
増している場所が多々あると思われます。

十分な準備をして空振りに終わる方が、何か起こってから
後悔するより良いと思います。

また、災害もそうですが、色んな事場所・場面で
何が起こるか分からない時代です。

ある程度起こる事を想像しながら準備するのも大事ですが、
想定してない事が突然起こる事に事前の準備はできません。

ですから、これからの時代は、想定してた出来事に対応する行動力と、
突然の出来事に対応する為に、考えながら動く考動力が大事かもしれません。

それは企業にとっての仕事にも言える事で、
これだけ変化の激しい市場環境下では、十分に練られたマニュアル・
ルールだけで、対応しきれない場面が今後増えてきている様に感じられます。

十分なシステム・ルール・マニュアルに沿って仕事をする行動力と、
それで対応できないときに必要な考動力を持つ事が、
これからの企業には大事な事かもしれませんね。

では、皆様、まだまだ暑さが続いております。
くれぐれもお身体を大事にお過ごし下さいませ。

Youichi Minamiura

平成30年(皇紀2678年)8月(葉月)

目も眩むような日差しのパワーにタジタジとなる
今年の夏、皆様におきましては熱中症などにならず
無事お過ごしでしょうか?

仕事の忙しさに目が回っているのか、
厳しい暑さに目が回っているのか、その両方の様な今年の夏ですが、
本来この8月が暑さの本番と言いますが、一体今後、何度まで気温が
上がるんだろうと心配になってしまします。

冬の1月生まれの私にとっては、早く冬になってくれと祈るばかりです。

さて、弊社内外では7月が決算月なので、新しい期のスタートがこの8月です。

お子様方の夏休みや、一般の方々のお盆休みなど、
お休みが多い月で有る事や、真夏の真っただ中という事で、
あまり商売的には需要が増える月では無いですが、
この暑さに負けない位の熱い厚い需要の波が、
日本全国を覆ってくれるなら、この暑さも心地よいと思えるのですが、
昨年度までに植えた商売の種が、はたしてうまく育ち実ってくれ、
無事収穫にたどり着けるかどうか?

本当に何があるか分からない昨今だからこそ、
ただじっと待つだけでは無く、昨年度やり残した事や、
更に出来る事をとことんやっておく。

という事で、今年度も8月から、出来る限りアグレッシブに
行動したいと思います。

とりあえず、暑さに負けない程度に、
これからも走り続けますので、この新しい59期におきましても、
皆様方の変わらぬご指導ご鞭撻の程を、宜しくお願い申し上げるます。

では、皆様におきましても、暑さに負ける事無く、
一緒に頑張って参りましょう!

これから各地で、お祭りや花火などイベントが多々あります。

つい先日も、大阪では天神祭りの花火、淀川の花火が行われました。
いくら暑くても、お祭り花火だけは我慢して観る事が出来る様ですね。

まだまだ各地で多くの人の出があると思いますが、
皆様におきましては、暑さ対策等をしっかりとして頂き、
この夏のイベントを楽しんで頂きますようお願い申し上げます。

Y.Minamiura

平成30年(皇紀2678年)7月(文月)

盛夏の候、皆様におきましては、いよいよご盛栄のことと・・・。

関東の方では、一足早く梅雨明けの噂を北は札幌で聞きまして、
昨日のフライトで帰阪しましたところ、大阪も梅雨明けと
思うぐらい快晴で、移動の多い昨今、梅雨をあまり感じる事無く、
夏を迎えたような感じですが、現在沖縄に迫っている台風7号の影響か、
少し雲行きが怪しくなってきてますね。

台風予想では今後九州の北側から、日本海を北進しながら、
週末には北海道や東北方面に向かっているようなので、
今週木曜日から日曜日まで、新潟経由で仙台にて一仕事する
予定の身にとっては、これからの台風情報は気になるところです。

以前、北関東から東北で洪水があった際に、栃木から仙台まで
9時間掛った事や、道路が川の様になってしまい、サバイバルな
経験をした事を思い出しながら、
どうか北陸道から磐越道経由の東北道にて仙台行900キロが、
何事も無い度になる事を心から願い、明日にでも最寄りの神社に
お願いしてこようと思っております。

仙台にて合流予定で、前乗りしている弊社スタッフに、
雨男が居るのが一抹の不安材料です。

さて、8連勤に1日休みを頂いて、これから17連勤の6日目、
蒸し暑さと台風と年齢に負けず、そして自らのゴールデンレバーを信じて、
決算月の7月を何とか乗り切って、来期に向けての準備も怠らず、
できる事は全てやり尽して、また来月美味しいお酒を頂きたいと思います。

では、皆様におきましても、暑さに負ける事無く、
一緒に頑張って参りましょう!

追伸:今晩は夜中の3時からW杯、日本×ベルギー戦ですね。

寝不足に気を付けて、体調を崩さない様にして下さいね。

Y.Minamiura

平成30年(皇紀2678年)6月(水無月)

入梅の折から、蒸し暑い日が続く季節になりましたが、
皆様におきましては、お変わりなくお過ごしでしょうか?

弊社も6月に入り、自前と協賛出展含めて、来月の決算を挟んで、
9件の展示会出展という、内外夏の陣がいよいよ開幕となります。

私事の予定ですが、6月頭から順に北九州→博多→
名古屋→札幌→仙台→東京、函館→京都→東京→福岡が、
既に参加が決まっている展示会です。

土日出展の展示会もあるので、
またまた休みが少なくなりそうです(笑?)

しかし、様々なエリアで色々な方々とお話しする機会を頂き、
また自分達の商品を限られた時間で、多数の方々に
ご案内させて頂けるのは、やはり展示会という場であると思いますので、
この身が擦り切れようとも参加する意味はあると自分自身に
言い聞かせて頑張っております。

また同業他社の方々や、分野の違う業者の方々と接することで、
色々と学ばせて頂いたり、刺激を受ける事も多いのが、展示会の
良さだと思います。

そして、その土地土地の名産品や郷土料理、地酒を味わえる事で、
それまでの準備や移動の苦労も吹っ飛ぶのかも知れませんね。

さて、先日健康診断も終えた事だし、ここから更にエンジン吹かして
頑張ります。

と、夏の陣に入る直前の5月末に、某お客様との同行打合せ訪問で、
約20年ぶりの大分県日田市(訪問先はお隣の福岡県うきは市ですが・・・)
に行って参りました。

昨年の洪水で、中津や日田市、うきは市などは土砂災害などで、
多くの犠牲や被害をだされて、テレビ画面で見ているだけでも、
その被害の甚大さに心痛めた出来事でしたが、
半年ほど経過した現在でも、山の斜面の削れた場所など、災害の爪痕を
多く目にする事となりました。

これから梅雨に入り、秋には台風の季節になって参ります。
のどかで風光明媚な、日本らしさを多く残した場所であるだけに、
更なる被害が出ない様に心から願う、
20年ぶりの日田・うきは出張の旅でした。

当然、復興支援のつもりで、地元の美味しい料理と、
地酒を頂いてまいりました。

また、この出張を期に訪問する機会があると思うので、
再び復興支援に精を出したいと心に誓う今日この頃です。

では、皆さん、昨今どこで何があってもおかしくない時代です。

備えあれば患いなしという事で、くれぐれも油断する事無く、
健やかにお過ごしくださいますよう心から願いまして、
水無月のご挨拶とさせて頂きます。「ごきげんよう!」

Y.Minamiura

平成30年(皇紀2678年)5月(皐月)

好天に恵まれた、今年のゴールデンウィーク(合間に雨もありましたが)。

皆様、それぞれの予定を組まれて、各地にて楽しい休暇を
お過ごしになられた事と思います。

私はというと、人の行列に並ぶのと、車の渋滞が大の苦手で
(まあ好きな人はいないと思いますが) とりあえず、連休は近場で
済ませてしまうのが、ここ最近の通例となっております。

特にここ数年は、貧乏暇なしで、土日も含めて出張などで、
家を空ける事が多々ある為、 家の用事や、愛妻、愛犬、愛猫への
奉仕のみに消化する(かれらが満足しているかは???)
ここ数年の休みの過ごし方となっております。

仕事あっての家庭と思いつつ、家庭円満であればこその仕事とも
言える昨今。 両方のバランスを取る事は、高みを目指すほど困難では
ありますが、 それを追い求め続ける事が、現代の成功への道で
有る様な気がします。

自分だけ、自分の周りだけ、自分の国だけが良ければという
風潮だからこそ、 バランスを考えた生き方が必要なのでは?
(決して自分を犠牲にという訳ではございません)

隣国の覇権主義への暴走や、独裁国家の暴挙や、マスコミの偏った
報道などなど、 最近の世界中の動きを見ていると、とにもかくにも
バランスが崩れる怖さと、その重要さを 感じる今日この頃です。

まあ毎度のごとく重たい話になってきたので、

話題を転じて、
丁度、連休の合間の仕事日に、ご近所のお会社である、
某塗料会社さまへお邪魔して、 展示会サンプルの作成をしてまいりました。

現場の作業員の方にも手伝って頂き、木材への簡単な塗装体験もさせて頂き、
非常に有意義な経験でありました。

場所とお時間を頂いた某塗料会社の○○部長さま、
そしてお手伝い頂いた○○さま、誠にありがとうございました。

今後、このサンプル作成を活かして、少しでも多くのお客様に商品が行き渡り、
御社の優れた自然塗料をたくさん使えるよう頑張ります。

では、今回はここまで、

今日は生憎の雨も様ですが、これから梅雨がきて、
あっという間に夏を迎えます。

これから本格的に暑い季節となってきますが、体調管理に
十分気を付けて頂き、 健康に楽しくバランスの良い人生を
目指して、勇猛精進して参りましょう!

Youichi Minamiura.

平成30年(皇紀2678年)4月(卯月)

拝啓、春風の心地よい季節になり、ほんの少し前までの
真っ白い風景が、 西から順にピンク色に染まる風景に、
皆様ウキウキと過ごされている事と思います。

今年はほんとに日本各地で大雪に困らされ、
我が地元大阪のみが何のハプニングもなく、
日本の中で取り残されたように話題が少ない大阪の冬でしたが、
我々内外の営業マンたちは、全国各地に担当エリアをもって
動いている為、 それぞれが大小のハプニング
(交通機関のマヒや滑って転倒など)に見舞われました。

久しぶりに冬のトラブルを体験して、これからの
冬の営業活動に「油断禁物」の意識を 改めて実感させられたのでは
ないでしょうか。

厳しい冬を乗り越えたからこそ、春を迎える嬉しさを、
いつも以上に実感できる。

ここ最近、夏・冬以外の春・秋がめっきり短くなった様な感じがするので、
短い桜の季節をいつも以上に堪能して、
これからやってくる暑い季節に向かいたいと思います。

世の中の景気も早く春になり、熱い季節を迎えれば良いのに・・・。

では、皆様、季節の変わり目に、体調など崩されませぬよう、
お気を付けてお過ごしください。

Yoichi Minamiura.

平成30年(皇紀2678年)3月(弥生月)

本州西から日増しに暖かくなり、春の息吹を感じるこの頃、
皆様おかわりないでしょうか?

今年に入ってからも西へ東へ移動している身としては、
気温差20度くらいの変化に 戸惑いながらも、持ち前のポジティブ・
シンキングで、環境変化を楽しむ事で乗り切っております。

先月末に、実は(これを言ってしまうと、謎の覆面スタッフの正体が・・・)
仕事で青森に行っておりましたが、 地元の方々は
「これでも例年より少ないよ」と言ってましたが、
関西、特に大阪ではありえない雪景色で、 たまたま少し天気が
良かったせいもありますが、無事に行き来ができ仕事もこなせて
良かったなと、 これが大阪だとまず会社は休みで、
交通機関も麻痺して家から出れないだろうと思うほどでした。

青森は初の訪問だったので、ある程度は想像はしておりましたが、
やはり同じ雪国であっても、 北海道はもちろん、東北の北部は
冬は厳しい環境なのだなと実感しました。

まあ今年は偏西風の蛇行やラニーニャ?現象で、雪の降り方や場所が
例年と変わっていて、 福井や石川、山口や九州エリアで、
大雪となり多大な被害がありましたが、 東北エリアの日本海側や山間部は、
毎年厳しい冬を過ごしておられるのだと感心致しました。

だから日本海側や東北の雪深いエリアの方々は、我慢強い性格の方が
多いのも頷けます。

それとそんな地域で育てられた作物、また清らかな水で育った
お米から作られるお酒が、 味わい深く身に染みるのも納得できた、
初の青森での滞在でありました。

むりやりお酒の話に持って行ってしまいましたが、
人も食べ物もお酒も良い青森県ですので、 是非これからも機会を
作って(勿論仕事の!)、再び青森含め東北の地へ足を運びたいと思います。

当日ご一緒にお仕事をさせて頂いた方々に感謝であります。

こうやってこれまでに訪問させて頂いた地域・会社・人達に対し
心から感謝すると共に、 皆様のお役に立つ会社で有り続け、
共に共存共栄の関係になれるよう、 これからも個人的にも法人的にも
精進してまいりますので、 これからも末永いお付合いの程、
こころからお願い申し上げまして、 平成30年(皇紀2678年)3月(弥生)
の最初のご挨拶とさせて頂きます。

添付写真はその道中で写した風景(たいした物ではありませんが)を
付けさせてもらいました。

では皆様、寒暖の差が激しい季節の変わり目、
くれぐれも体調など崩されませんよう、
くれぐれもお気を付け下さいますよう<(_ _)>

Yoichi Minamiura.

平成30年(皇紀2677年)2月(如月)

立春とは名ばかりで、ますます寒い日が続いております平成30年2月。

皆様におきましてはお風邪、インフルエンザなどで体調を
崩されていないでしょうか?

弊社も昨年末に1名、インフルエンザにかかり、あとは私含め数名が
風邪を引いたぐらいで、何とか今のところは持ちこたえております。

年々予防など月初の朝礼で繰り返し言い、手洗いとうがいを
奨励する事で、ある程度は風邪・インフルエンザは予防できるようですね。

ただ今月から2か月間にわたり、
東京→福岡→青森→北海道→東京→北海道→東京と、
展示会・展示即売会が続くので、人の多い場所に行く事や、寝不足、
疲労等、急に体調を崩し、関係者の方々にご迷惑をお掛けし無い様、
しばらくは緊張感をもって風邪の予防と体調管理に努めなければ・・・。

さて今月の2月11日は何の日か?そう建国記念日ですね。
いよいよ日本の年齢が2678歳となります
(まあ2677歳から一つ歳を取る訳ですが)。

何と日本は世界で一番古い歴史を持つ国なんですね。

中国3千年(その後4千年とか5千年とか増えていってますが)や、
色々な古い文明や歴史のある国もありますが、単一の国家として
継続している事では、日本が一番長いんですね。

中国や英国などのヨーロッパの国々等は、色々な王朝が出来ては滅び、
新たな王朝が出来ては、また違う王朝に征服されを繰り返し、
今に至っておりますので、確かにその国がある場所は、地球に陸地が
形成され、地殻変動で今の大陸の形に定まってからだと、何千年・何万年と
経っているので、日本より古くからある土地・場所はあるかもしれませんが、
日本という特殊(大陸から離れた島国)な立地条件と、単一信仰(キリスト教やイスラム教)では無く、多神教(八百万代の神?)であることから、
外部(大陸)から様々な物を取り入れ、自分達のために有効に活用し、
文化に取り入れていく事で、一つの国家を大きく変化させる事無く、
今に至るまで継続させえたのかもしれません。

まあ今月は建国記念日の祝日がありますので、そんな機会に
自分の生まれた国について、勉強してみるのも良いかもしれませんよ。
海外からの旅行者が増加している昨今。

日本てどんな国ですか?と質問されて答えれないのは恥ずかしいですよね。

また何故に海外の観光客が日本に、こんなにも多く訪れるのか?
日本のどんなところに魅力を感じているのか?海外では自分の国の歴史を学ぶのは当たり前で、日本人があまり自分の国の歴史を知らない事は不思議に思うそうですよ。

では最後に、今月頭に出張で行ってきた北海道札幌市。まだ準備中でしたが、
大通りの雪まつり会場そばを歩いたので。

では皆様、余寒というか厳寒に耐えて、この2月を乗り切りましょう!

Yoichi Minamiura.

平成30年(皇紀2677年)1月(睦月)

 新年のみぎり、皆様ご壮健でおめでたい穏やかな新年を
お迎えのことと存じます。

 旧年中の皆様方のご厚情に感謝いたすと共に、
本年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。

 さて、モリだカケだ北のミサイルだと、騒がしい平成29年が
あっという間に過ぎ(この歳になると1年が早い)、
何となく無事平穏に平成30年を迎える事になりました。

 今年がどんな年になるか?干支ではこんな年に、
世界経済の影響はどう、など色々な予想が年末年始に出ますが、
それでその通りになっても、ならなくても誰も責任は取ってくれません。

 結局大事なのは今年をどんな年にしたいのか、
その為に何をするのかが大事であり、「一日一生」の気持ちで、
日々目的・目標に向かってベストを尽くす。

 一日一日を無駄にする事無く、自分の役割に
真剣に向き合い取り組んでいく。
そんな前向きな気持ちで、周りに影響される事無く
高みを目指して行きたいと思います。

 出来れば現政権に前向きで積極的な経済対策を実施して頂ければ、
少しは気持ちが楽にはなるのですが・・・。

 まあそんなこんなで新しい年がどうなるか・・・
では無く、どうするか?

 簡単に言いますと「良い年になりますように」・・・
では無く「良い年にします!」

 という固い信念で平成30年を社員一同と共に、
戦って参りたいと思います。

 これからも皆様のお役に立つ企業として、
ますます成長をしていきますので、今後ともご指導ご鞭撻
ご協力のほど、宜しくお願い申し上げます。

 「共存共栄」「三方よし」お互いに実り多き
一年になりますよう・・・にしましょう!

㈱内外
Youichi Minamiura.